ハワイ旅行の際に、KCCファーマーズマーケットに行ってきました。
今回は KCCファーマーズマーケット の感想と、トイレ問題について書いていきます。
お役に立てれば幸いです。
KCCファーマーズマーケットの雰囲気と買えたもの。
雰囲気は写真を見てもらった方が早いかと。




地元で採れた蜂蜜やフルーツなどがたくさん売っていました。



他にもパンみたいなのとか、野菜とか、コーヒーとか。ハワイ産の美味しいものがいろいろ食せます。
KCCファーマーズマーケットのトイレ問題について。
実は、会場に向かう途中で猛烈にお腹が痛くなり、ついてすぐにトイレに向かいました。
KCCファーマーズマーケットの会場には普通にトイレがあります。しかし、混んでいること山の如しで、ちょっと並ぶ気になりませんでした。
事前にインターネットで調べていた情報によると、隣にある大学(KCC)のトイレを使った方が早い、とのことでしたので、会場のすぐそばのトイレはスルーして建物の方へ。
そして…

盛大に道に迷う。トイレもなかなか見つからず。
見つけたと思っても何故か鍵がかかっている(後で調べたら、アメリカでは公衆トイレも鍵をかけるのが当たり前らしい)。
迫りくる便意と戦いながら必死に空いているトイレを探すこと約10分。

ようやく鍵のかかっていないトイレを発見。

ちょっと衛生的にアレな感じのトイレでしたが、何とか用を足すことに成功。
ちなみに入れたトイレの場所は

この辺でした。なんかちょっと小高いとこにある駐車場のとこにあるトイレが空いていました。
他にも使えるトイレがあるのかもしれませんが、よく分かりませんごめんなさい。
KCCファーマーズマーケットの感想
素直に楽しかったです。
食べ物・飲み物はどれも新鮮でおいしかったし、雰囲気も良かったと思います。
土曜日しかやってませんが、日程が合えば立ち寄ってみるのもいいと思います。お土産探しにも最適でしょう。
そして、トレイはなるべくホテルで済ませてくることお勧めします。
ではでは。
コメント